工作notebook2
2019年9月1日日曜日
ピザ皿風小皿
こんな大袈裟にして掘ってみた。
この治具はこのようにも使えます。
板が反っていたので、この方法だと彫りの形状が同じようにならなくて、あとの修正が面倒になってしまった。画像じゃよくわからないけど。
反りがあるようなときはやはり板にルーターやトリマーの底面を直接のせて切削すれば、反りをなぞるように削るので、彫りのかたちが安定します。
というか反りをとってから作業にかかるのが本筋であります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿