2025年8月21日木曜日

TOTOのウオシュレット

 便器の大小2箇所の排水弁を取り替えましたが、便器内のポタポタはとまりませんでした。なので、もう一箇所、可能性のあるところダイヤフラム(フロートの浮き沈みで水を止める箇所)を交換すべく、注文したのですけど、ちょうどお盆の休みに入る日でしたので昨日お盆明け一番に発送してくれた品物が着き、とりかえました。

 うむ、むむむむむ。

ダメでした。同じ症状です。

 ということで、このポタポタは便器のタンクのものによるものではなく、ウオシュレットのノズルまわりのものと予想されます。というかそれに違いない。

 修理のしにくいところで、業者に頼んでもそれなりの金額を支払うことになります。新しくウオシュレットを交換したほうがよさそう。

 先日、エコキュートをかえたばかりで、これまた大きな出費が・・・

 

0 件のコメント:

コメントを投稿