完成した背の高い(1820mm)本棚は重いので片方の側板をはずして、作業部屋には大きすぎて邪魔なので、玄関のところに置いてあります。
毎日玄関を出入りして見ているのですけど、先日あれっなにか変だと気づきました。
わかりますか?
Φ10mmのダボ穴なんですけど、右列一番上の穴をあけ忘れてます😨
このようなときは修正方法は2通りあります。
1.穴を開ける。
2.開いている穴を埋める。
さて、どっちにしましょうか🤔
2,のほうが簡単なんだよね。もう一枚の側板の同じ高さのところも埋めなくちゃなんないけど・・・、やっぱ1.かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿