雑草を刈るときでも、このクローバーはさけて、それなりに手入れをしている(つもり)。
これから伸びてくる新芽みたいな小さな三つ葉が密集している。
西側の山側の少し日当たりの悪いところにもクローバーがあるのだが、
ことしはじめてこのあたりの葉が黒いことに年始めに気づいた。
なにか変な雑草かなとほったらかしておいた。
昨日、伸びだしたので軽く刈った。
どうも気になるのでネットで調べると、クロバツメクサというのがあるということをしった。
よ〜く観察してみると、シロツメクサの三つ葉の葉のフチは緑色でその中が黒い。
ということは、シロツメクサが変化してクロバツメクサになったのか?
なんか変。
わかったことは、クロバツメクサとして販売もしているので、周りのものに悪い影響は与えなそうということ、しばらくこのまま育っても大丈夫だろうということでした。
でも、シロツメクサをほっといてクロバツメクサになるものなのかな。
なんか納得できんぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿