うちの冷蔵庫はNational2009年製でもう15年以上使用中。手入れも何も(冷蔵庫内の掃除はもちろんしています。まわりも拭いている)してないし、メンテナンスフリー状態ですけどなんともありません。
けど、この1年くらいかな、自動製氷機の氷を落とすときの音がなんとも不気味でかなり大きな音がするのです。冷蔵庫の中に製氷機係の人間が入っていて氷ができると、よいしょってひっくり返して(それもかなり不器用な人であちこちに器をぶつけながらでかい音をさせている)いるんじゃないかとおもうくらいのすごさであります。
静かなときにガタガタガッシャーンざざざざざなんていう音がすると、勝手口のドアがこじ開けられてどこぞの誰かが侵入してきたのではおもってしまうし、夜中にもガタガタガタって音が聞こえてくると、あぁ〜、あれは製氷機製氷機と呪文を唱えてやり過ごします。
昼はいつも麺類でここのところは髙栁製麺所のひやむぎなんですけど(そのあいまに島田屋の冷やし中華にすることもある)、麺をしめるのにけっこうな量の氷を使うので、自動製氷機はフル稼働中です。
なので、一日に数回以上、あの音を聞くことになっていて、いくら慣れたと言っても、やはりハッとしてしまう。
うちに泊まりできた客人はあの音にビビることうけあいます。
自動製氷機の仕組みはこんなふうになっていて、それほど複雑な構造ではありません。
製氷皿の周辺に凍っている氷の欠片がついていて、製氷皿をひっくり返すときにそれらにぶつかって音が出ていると想像するのだけれど、それでもなんであんなでっかい音がするのかが、ちと不思議で、やはり中にナショナル時代の(不器用な)特殊製氷人が入っていてコツコツ仕事をしているんじゃないかとにらんでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿