2025年11月11日火曜日

銀杏採ってきた

 毎日の散歩道にあるイチョウ並木の全部に銀杏の実ができるわけでなく、数本にしか実はつきません。実ると自然に地面に落ちて、車につぶされて路面がよごれるので、どの木にあるのかが探すことなくすぐにわかります。

 家からすぐのところにあるイチョウの銀杏を採ってきました。バケツに入れて水洗い、材木でつついて、厚い皮をはぎとります。手袋をしないとかぶれてしまうのでご注意を。

 庭にまいて捨てました。 

 天日でよく乾かします。 

 味見しようと思って、昨日の昼食(塩ラーメン)でつかってみました。

 わたしはもう何十年もこの方法です。わざわざ銀杏専用の割る器具を買う必要はなし。

 このペンチが一番です。

 食材にこのままいれてもよいし、フライパンに軽く油をひいて、コロコロ転がしながら煎り上げればできあがり。

 塩ラーメンには白菜、人参もいれて、銀杏もおいしかった。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿