電子レンジ台の抽斗制作のためにツーバイ材を購入しました。
以前から角は丸められていたのですけど、そのR(アール)がこんなにちがってました。
Rが小さい方で作るのですけど、角を直角にしたいので両端から3mmで落とします。2mmでも大丈夫だったかもしれませんけど、念のため確実に。
なのでもとが88mmでしたから、巾82mmの平板ができました。
抽斗の高さは100mmなので、接合せます。昇降盤があれば、難なく巾の狭い板ができるのですけど、丸鋸でやるとなるといろいろな方法がありますがいずれにしても、ちょっと工夫が必要となります。
それは次回に。

0 件のコメント:
コメントを投稿