2018年11月6日火曜日

パン皿 栗材で作る4

 栗板の薄材が期待通りに反ってくれた。
ずっと前から、板の反りを活かして創ることを考えてきた。
ひとつはお皿など。



 このお皿、もう何年も朝のトーストをのせて使用しているが
まことに具合が良い。
自分でもカッティングボード・ピザ皿・パン皿など皿状のものを作ってはいるが
この自然に反った薄い板材のものが、最良である。
制作側としては、あまりに簡単・単純で利幅がない。購入側としては「ただの板」。
とても双方、受け入れられぬものなのだろうな。



 もう一つは、椅子の座面。
これ彫るのは大変です。
反っている板にお尻をのせるとほとんどの板が
なんともケツに優しい。

 反りそうな欅の板で簡単な椅子を作り使用しているが
豈図らんや、期待通りに反りがすすんでくれない。
まぁこんなこともあるか。

 良いカーブで反った楠の板がある。
これを座面にして椅子をとおもっておる。



0 件のコメント:

コメントを投稿